004_print()の使い方

目次

print()について

前回軽くさわってみましたが、
今回でしっかりとprint()について理解していきましょう!


今回は一行のみのプログラムを書いていくので、
コマンドプロンプトを使って説明していきますね!


print()とは、()の中に書かれたものを出力する命令文です。
まずは下の画像のように入力してみましょう!

Enterキーを押して実行してみると、下の画像のように
そのまま出力されましたね!

次に0よりも小さい、
マイナスの数字を入力してみましょう。

今回も下の画像のように
そのまま出力されましたね!

それでは、とても大きな数字
ならどうでしょうか?

これも下の画像のように
そのまま出力されましたね!

今回はprint()を使って
数字を出力できるように
なりましたね!

使い方はわかりましたか?
最後に
簡単な問題を解いてみよう!

練習問題

Level1
print()を使って「123」を出力してみよう!

答え

答えは「print(123)」です!
正解できましたか?

Level2
print()を使って「-123」を出力してみよう!

答え

答えは「print(-123)」です!
これも正解できましたか?

Level3
print()を使って好きな数字を出力してみよう!

答え

私は777が好きなので777を出力してみました。
あなたも自分の好きな数字を出力できましたか?

次回は…

次回は
005_print()で四則演算」です。

計算結果の出力ができるようになりましょう!

参考資料:ゲーム作りで楽しく学ぶ
pythonのきほん

リンク


・無料体験のお申込み
・インスタグラム
・Python構文集
・Python用語集

目次